宮古島の空港から市街地への市営バスは1日に4本しか運行していません。また、徒歩では約1時間かかります。
そのため、ほとんどの観光客はレンタカー会社の送迎、ホテルの送迎、タクシーを使用して市街地まで移動します。
タクシー料金は、1000~1500円程度です。
宮古島島内の移動手段で一番おススメなのは、レンタカーです。レンタカーの費用は一日あたり3000~8000円程度です。
宮古島の路線バスは、島民も含め殆ど誰も利用していないくらい、とても不便です。観光地や海水浴場までのルートもなく、あったとしても2~4時間に一本程度の運行のため、観光には全く適していません。
観光をする際は、レンタカーかタクシーの利用をおすすめします。
宮古島のタクシーの初乗りは460円です。市内や近距離の移動にはタクシーが便利です。また、1時間3000円~など規定の料金で運転手さんが観光案内をしてくれるタクシー会社もありますので、車の免許を持っていない方の観光は貸切タクシーもおススメです。
●観光タクシー会社のホームページ
協栄観光タクシー
八千代観光タクシー
●宮古島の主なタクシー会社
1 | 三交タクシー | 0980-72-0754 |
2 | 宮古協栄タクシー | 0980-72-0799 |
3 | 太平タクシー | 0980-72-2717 |
4 | 丸一タクシー | 0980-72-2244 |
5 | 丸多タクシー | 0980-72-2230 |
6 | みなとタクシー | 0980-72-2200 |
7 | 八千代タクシー | 0980-72-3001 |
8 | でいごタクシー | 0980-74-2053 |
9 | かりゆしタクシー | 0980-74-3939 |
10 | 宮古タクシー事業協同組合 | 0980-72-4123 |
宮古島では、飲酒をしたあとの帰り道には運転代行を利用するのが一般的です。ホテルが市街地から離れている場合などは、往復タクシーを利用するよりも、行きは自走して、帰りに運転代行を利用した方がコストが抑えられます。
運転代行料金の目安は、5km1000円です。市街地から東急リゾートホテルまでは約2000円。市街地からシギラリゾート系列のホテルまでは約2500円です。
週末や連休、観光シーズンの繁忙期には、運転代行に来てもらうまでの待ち時間が1時間程かかることもあります。
●宮古島の主な運転代行
1 | まつり | 090-3796-9633 |
2 | シーサー | 090-6866-1143 |
3 | VIP | 090-8760-3816 |
4 | あぐちゃん | 080-8576-3992 |
5 | カワタ | 090-1945-1366 |
6 | NANA | 090-3793-7710 |
7 | ザクザク | 090-6867-4926 |
8 | ドラ | 090-6858-9819 |
9 | ぴーす | 090-1088-8852 |
10 | ワイズ | 090-1946-7132 |